お知らせ
-
注目記事令和8年度学校推薦選抜実施要項令和8年度愛知県立豊橋西高等学校推薦選抜実施要項は以下の通りです。 令和8年度豊橋西高校 推薦選抜実施要項ダウンロード 本校ホームページ「中学生の方へ ー 入試について」内からも
-
3年授業「SDGs」でJICAオンライン国際協力出前講座を受講!
3年生の授業「SDGs」は、公民科教員と英語科教員が合同で授業を担当しています。普段の授業では英語を通してSDGsについて理解し、更に深めるために公民科教員による授業、その後プロジェクトなど
-
1年産社「プレゼミ探究」に取り組んでいます!
1年産社の授業では10月から12月にかけて、それぞれの興味・関心分野に合わせて講座を選択し、その分野をさらに深める「プレゼミ探究活動」に取り組んでいます。 学年全体を11種
-
日本語スピーチコンテストで優勝!
11/9(日)emCAMPUSにて行われた第27回日本語スピーチコンテストに外国にルーツのある1・2年生徒が出場し、見事優勝と3位入賞を果たしました! 「言葉は人と人を繋ぐ
-
ゼロの日の交通安全運動をPTAの皆さんと!
豊橋西高校は多くの生徒が自転車を利用して通学しています。 11/10(月)の朝、PTA役員・委員の皆さんとともにゼロの日交通安全運動を通学路各所で行いました。「一旦停止をしましょう」、「並列走
-
美術部・写真部、地域の文化祭へ出品!
11/1、2の2日間、牟呂生涯学習センターにて文化祭が開催され、本校美術部・写真部の作品が展示されました。 美術部は国内外の童話をモチーフにした作品を、写真部は「青
-
遠足に行きました!
10月24日(金)、1年生が浜名湖パルパルへ遠足に行きました!各々の生徒が自分に合った様々なアトラクションを満喫していました。天気もなんとかもってくれてよ
-
部活・授業で豊橋まつりに参加!
10/18(土)、19(日)に豊橋まつりが開催されました。本校からは吹奏楽部が豊橋公園で演奏を披露、写真部・3年総探「郷土の文学講座」が市役所にて作品展示を行いました。
-
英語スピーチコンテストで準優勝!
第32回愛知県高等学校英語スピーチコンテスト東三河地区予選会において本校2年生が準優勝しました! 当日のスピーチでは、自らのルーツやその中で経験した苦労、それを乗り越えたエピソードなどを語りま
-
爽やかキャンペーン実施中!
西高校では10/14(火)~10/17(金)の期間で爽やかキャンペーン実施中。10/15、16には部活動の生徒とPTA役員の皆さんとの合同で行いました。 10/16(木)にはサッカー部







