豊橋創造大学から山口教授がお越しくださり「ICTを活用した課題の探究」について、2年生の情報メディア系列を対象に授業をしてくださいました。
今回の授業では、研究とは何か、研究テーマの決め方、研究の進め方について学びました。
山口教授からは「研究テーマと仮説を設定することが一番大変」「研究は進めながら見返して改善していくことが大切」「研究は失敗してもいい、どのように考えて、どのように取り組んだかということが重要」とお話がありました。
3年生の情報メディア系列では「課題研究」という授業があります。この授業では生徒一人一人がテーマを設定し、研究を進めていきます。今日の学びを活かしてより良い研究をしていきましょう。